今回のコミュニティデザイン研究所の研究会ではヤフーの今村氏と中国市場戦略研究所の徐氏をお迎えして研究会を開催しました。ヤフーはタオパオと提携してスタートした相互接続のECサービスについて状況を説明してもらい,徐さんからは中国のECの現状を説明してもらいました。今回の研究会で何より一番の違いを感じたのは
「中国のECサイトではチャット機能が実装していなければ行けない」
というところでした。ある意味自動販売機的なところからスタートした日本のECと違い,中国ではインターネット利用の中にQQのようなチャットサービスが普通に溶け込む中で,店舗とのコミュニケーションは必然なのでしょう。タオパオも24時間365日1500人のカスタマーサポートがチャットも対応できるようになっているそうです。逆に日本のインターネットはメルマガ文化からスタートしたこともあり,日本のECサイトではメルマガが欠かせないコミュニケーションツールですが,徐氏曰く「中国のECでメルマガやってのダメね。」だそうで,この違いは大きいと感じました。そもそも「インターネットはリアルタイムで顧客とコミュニケーションできるツール」という原点があるなあと感じました。日本企業がTwitterにとまどうところもありますが,中国でECやるならその対応は必須のようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿