ハリウッド版ゴジラの新しいトレーラー。これは日本人にはしばしの重い沈黙を持たらす。ストーリーがかなりあきらかになりつつあるがどうやら日本の原発事故(しかも何かしらの地震)からスタートし,ゴジラは津波とともに押し寄せる。その表現は完全なフラッシュバックであり日本人にはかなり辛いものだ。これまではリメイク楽しみ!だったが震災後のタイミングでゴジラがリメイクされたこと「人類の科学と自然への畏敬」という原点回帰を日本が生み出したゴジラが世界の視点で描かれることで再認識することになりそう。これは重い。
藤元健太郎のフロントライン・ドット・ジェーピー
- シンギュラリティへの呻吟を感じる映画「エクスマキナ」 - 7/17/2017
- 久しぶりに夜中に大画面でヘビロテしてしまうMV 満島ひかりのラビリンス - 6/18/2017
- なんか最近CMが1970年代オフコースブーム? - 4/10/2017
- 関心空間という挑戦 - 11/3/2016
- 小室哲哉の引退に見る「Selfcontrol」の呪縛から「My Revolution」しなければいけない日本人 - 1/20/2018
2014年4月11日金曜日
ハリウッド版ゴジラは原発事故と津波とともに現れる
ハリウッド版ゴジラの新しいトレーラー。これは日本人にはしばしの重い沈黙を持たらす。ストーリーがかなりあきらかになりつつあるがどうやら日本の原発事故(しかも何かしらの地震)からスタートし,ゴジラは津波とともに押し寄せる。その表現は完全なフラッシュバックであり日本人にはかなり辛いものだ。これまではリメイク楽しみ!だったが震災後のタイミングでゴジラがリメイクされたこと「人類の科学と自然への畏敬」という原点回帰を日本が生み出したゴジラが世界の視点で描かれることで再認識することになりそう。これは重い。
2014年4月8日火曜日
登録:
投稿 (Atom)